思考・自己啓発・幸福論・マネジメント

99.9%は幸せの素人⑤ 働きながら幸せになるという反則技

働きながら幸せになるという反則技

あなたは今、仕事から幸せを得ることができていますか?

 

幸福度の高い社員の創造性は、幸福度の低い社員の3倍高く、生産性は31%、売上も37%高いとされています。

つまり幸福な人ほど有能な働き手であるということです。

 

経営者・管理職の方、社員の幸福が業績に大きな影響を与えると考えることができたら、もっとやるべきことがあるかもしれませんね!?

 

では、その「仕事」の場面で幸福度を上げるにはどうすればいいのか、見ていきます。意外にも「給料アップが最大の報酬」ではないようです。

 

 

 

仕事の幸福度を高める3つの方法

①仕事で関わる人の数を増やす

②仕事の意味を拡大する

③仕事に一手間の変化を加える

 

この3つを工夫することで、仕事の幸福度を高めることができます。

・意識的に「より多くの人と関わる」

・たとえ雑用だったとしても、その仕事に意味があることを認識し、「仕事に意義」を感じる

・どんな変化を加えれば「より人の役に立ち」「やりがいが高まるか」を考える

 

上記を見直し、ただ「やらされている仕事」から、少しでも「やりがいを見出す」意識をしてみて下さい。

 

また、目標や夢は「実現すること」よりも、「持つこと」を大事にしましょう。

目標や夢は持つだけで幸福度が上がるそうです!

今の自分の仕事が、自分の夢や目標に向かって進捗していると実感できれば、人はもっともやる気がでるというわけです。

 

更に、下記も取り入れることができれば、幸福度が増すようですので、試してみてください!

・集中力が妨げられない環境を作ると幸福度が増す(休メール日を作る)。

・翌日の仕事の理想の展開を妄想して寝ると幸福度が高まる。

 

 

通勤時間がもたらす幸福度への影響

2020年からリモートワークになった、という方も多いかもしれません。これは大半の人の幸福度に良い影響を与えていると考えられます。

通勤時間に片道1時間以上かけると、失業した時と同じくらい幸福度にネガティブなインパクトがあるということが分かっています。

更に「満員電車」は、臨戦態勢の戦闘機に乗るパイロットよりも「ストレス指数」が高いことが判明しています。

 

命がけで戦う兵士よりも大きなストレスなんて、他にないのではないでしょうか!?

この事実を知ると、満員電車内でどうしてもイライラしてしまったり、モメはじめたり、する気持ちがよくわかります。

(さすがに電車の上に乗ったことはありませんがw)

 

蒼(あおい)の会社までの通勤時間も片道1時間です。つまり、毎日失業レベルのストレスがかかっていたことになります。

この時間は、「読書」の時間として、なんとか頭を切り替えて乗り切っていました。現在は、ほぼリモートワークが実現できているので、自分の時間も増え、ストレスがかなり軽減されたことを実感しています。

隙間時間にブログ更新も出来てますしねw

 

「働きながら幸せになるという反則技」のまとめ

・目標や夢は「実現すること」よりも、「持つこと」が大事。

・自分の仕事を幸福度が高い状態にするための方法は次の3つ。

  1.  仕事で関わる人の数を増やす
  2.  仕事の意味を拡大する
  3.  仕事に一手間の変化を加える

・集中力が妨げられない環境を作ると幸福度が増す(休メール日を作る)。

・翌日の仕事の理想の展開を妄想して寝ると幸福度が高まる。

・通勤時間に片道1時間以上かけると、失業した時と同じくらいのインパクトがある。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!

今回の著書「99.9%は幸せの素人」は学びが多く、5回に記事が分かれてしまいました。少しでも「幸せ」になるための「気付き」があれば嬉しいです!

大変な世の中が続いていますが、今は「耐え忍び」つつ、「未来へ向けて自分を高める努力」をすることが大事です。

共に頑張りましょうね!

 

Amazonで本の詳細を見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-思考・自己啓発・幸福論・マネジメント

© 2024 FIRE HACK Powered by AFFINGER5